トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

SAPの拡張手段/ユーザExit

Last-modified: 2014-12-11 (木) 19:54:11 (3416d)
Top > SAPの拡張手段 > ユーザExit


顧客要件を充足するために、標準プログラムにデフォルトで用意されているサブルーチンへのコーディング或いはその機構を指す。



概要

標準プログラムに「USEREXIT」で始まるサブルーチンが予め用意されており、そこにコーディングする。
主にロジスティクス側で利用することができるが、基本的にはSDのものと考えて良い。

使い方

思い思いにコーディングすればよし・・・とも言えない。

というのも、内部テーブルをはじめプログラム内のグローバル変数に全てアクセス可能かつ更新可能のため、自由度が非常に高い半面、データの不整合を意図せず発生させてしまうリスクが格段に高いのだ。

探し方

どこにどんなコーディングをすればいい?という時は、主に二つの探し方がある。

  • IMG
    困ったら、SPROのヘルプを見る。結構書いてある。
  • 実行時間分析
    トランザクションコードSE30で割り出すことができる。
    例えばVA01から伝票登録した後で結果を分析し、PERFORMと文字列EXITでフィルタをかければ、そのタイミングで利用可能なEXITを割り出すことができる。

これはBADIにも共通して利用可能で、その場合はCALL METHODと文字列BADI、「標準と同じ動きをしたい」という場合にはCALL FUNCTIONで同様の処理をすべく汎用モジュールを探したりと、困ったときに。

実際のユーザExit

受注

MV45AFZA

MV45AFZB

MV45AFZZ

請求

RV60AFZZ

  • USEREXIT_NUMBER_RANGE
    請求伝票タイプで指定した番号範囲が利用されるが、ここで任意のものを代入できる。
    当然ながら、登録時のみ呼び出される。
  • USEREXIT_ACCOUNT_PREP_KOMKCV
    勘定設定をユーザ任意の切り口で実施したい場合、ヘッダ通信構造のKOMKCVに対し、ここで代入する。
  • USEREXIT_ACCOUNT_PREP_KOMPCV
    勘定設定をユーザ任意の切り口で実施したい場合、明細通信構造のKOMPCVに対し、ここで代入する。

RV60AFZC

  • USEREXIT_NUMBER_RANGE_INV_DATE
    番号範囲によっては、テーブル TVFKD を使用して日付を定義します (イタリアでは国依存必要条件)。
    USEREXIT_NUMBER_RANGE は、このユーザ Exit 適用時は自動的に無効化されます。
  • USEREXIT_FILL_VBRK_VBRP
    このユーザ Exit は、請求伝票登録時にのみ呼び出されます。新規請求伝票のヘッダおよび明細に偏差データおよび追加データを 登録する際にこのユーザ Exit を使用します。

RV61AFZB

  • USEREXIT_PRINT_ITEM
    請求伝票の明細行の印刷には、補足もしくは変更を加えることが可能です。
  • USEREXIT_PRINT_HEAD
    請求伝票のヘッダ行の印刷には、補足もしくは変更を加えることが可能です。

RV60AFZD

  • USEREXIT_RELI_XVBPAK_AVBPAK
  • USEREXIT_NEWROLE_XVBPAK_AVBPAK
  • USEREXIT_NEWROLE_XVBPAP_AVBPAK




【スポンサードリンク】
  





コメントはありません。 Comments/SAPの拡張手段/ユーザExit?

お名前: