[[プロジェクト]]の達成に必要な、解決せねばならない問題を記載した表。
----
#contents
----
* 作成目的 [#q534e575]
作業についてはボリュームや納期を[[WBS>成果物/WBS]]で管理すればよく、''そこに乗せられない = 作業に落とし込めない、その段階にないもの''を明確化しステータスを管理することを目的とする。
発生タイミング、起票者、概略、詳細、納期、解決者、解決日、解決方法あたりは必須。
なお、課題って程じゃないなーなんつって、挙げることを躊躇するのはタブーである。
理由は、取るに足らないものは直ぐに解決することもあり、挙げないことで''取るに足るものが把握できなくなるリスクが増大する''ためである。
* 作成単位 [#tebcb1e8]
分ける理由もないので、[[プロジェクト]]でひとつ。
同一顧客のサブプロジェクトがパラで走る場合もあるが、プロジェクトチーム間でお互い「それはこちらの仕事ではない」という認識を持つ場合も少なくなく、結果として抜け漏れが発生する場合もあるため、出来れば一緒にしてしまった方がよい。
* 作成担当 [#oa1e41fd]
[[PM>プロジェクト/プロジェクトマネージャ]]一択。
* 作成タイミング [#w3667485]
[[プロジェクト]]開始後、早いうちに。
* 更新ルール [#ye1d7f1a]
課題の発生および解決でなくとも状況の変化や入手情報の追加時点で更新。
~
~
CENTER:【スポンサードリンク】
#htmlinsert(amazon_book_sap_system_implement)
~
~
----
#pcomment(reply)