トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

掲示板/29 の変更点

Top > 掲示板 > 29


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 掲示板/29 へ行く。

* 消費税コードの追加について [#d7a01e25]
-ページ:     [[掲示板]]
-投稿者:     anonymous
-カテゴリ:   質問
-投稿日:     2013-09-02 (月) 00:23:39

** メッセージ [#ef67f0b4]
非常に基本的な質問ですみません。

財務会計>消費税>計算>消費税コード

で消費税コードの画面を開きました。
すると、「税コード(1)パーソナライズ値一覧」が出ました。
この一覧表に列を追加したいのですが、どの画面を使えば良いでしょうか?

また、その一つ手前の画面で、メニューから編集を選んでも、
新規エントリの追加ができません。どうすればよいのでしょうか?

----
////////////
- 追加したいのは、検索ヘルプに表示される「列」でしょうか?(国コードや名称が表示されているエリアに項目を追加する?) それともパーソナライズ一覧に表示される「行」でしょうか?(例えば、現在JPが表示されているところにITも表示させる?) -- [[Exciter]] &new{2013-09-02 (月) 12:07:41};
- もし前者であれば標準の検索ヘルプを変更するほかないかと思いますが、恐らく後者かと思いますので、手順を記載します。 -- [[Exciter]] &new{2013-09-02 (月) 12:08:54};
- SPROのメニューから実行ボタンをクリックすると、国コードのポップアップが出てくるかと思いますので、そのF4ヘルプを起動すると、パーソナライズ一覧が表示されるかと思います。そこで、「制約」とメニューボタンの間に下向きの▽のラインがあり、その▽を押すと、通常の検索ができます。そこで表示されたエントリを選択し、パーソナライズ一覧の挿入ボタンを押下すればokです。 -- [[Exciter]] &new{2013-09-02 (月) 12:13:50};
- ちなみに、どの検索ヘルプでも一緒です。 -- [[Exciter]] &new{2013-09-02 (月) 12:14:34};

#comment
#navi(掲示板)