トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

財務会計/勘定コード表 の変更点

Top > 財務会計 > 勘定コード表



[[勘定コード>財務会計/勘定コード]]の上位構造であり、広い意味ではSAP組織構造のひとつ。

[[レポートペインタ>SAPの拡張手段/レポートペインタ]]などで利用する[[勘定グループ>管理会計/勘定グループ]]や[[バージョン>財務会計/財務諸表バージョン]]は、あくまでレポート表示用という用途だが、勘定コード表はその会社や関係会社間で使用する勘定科目を網羅した、より上位の存在と言える。

SAPのパラメータ設定ではシステムへの入力結果を[[勘定コード>財務会計/勘定コード]]に紐付ける処理も多いが、会社や組織ごとに似たような科目が存在する場合にも、ひとつしか設定できないこともしばしば。

ある[[管理領域>管理会計/管理領域]]に属する[[会社>財務会計/会社コード]]は、同じ勘定コード表=勘定科目体系でなければならないという制約があるため、複数の会社に導入する際は集約・統合という泥臭く且つ重要なプロセスを経なければならないが、現地法人や経理との勘定科目の絞り込みが上手くいかないからといってバラバラと作ってしまうと、後で泣きを見ることになる。

~
~
CENTER:【スポンサードリンク】
#htmlinsert(amazon_book_sap_system_implement)
~
~
----
#pcomment(reply)