トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

条件テクニック/検索順序 の変更点

Top > 条件テクニック > 検索順序



その名の通り[[価格設定]]や[[出力管理]]において[[条件マスタ>条件テクニック/条件マスタ]]を検索する順序を定義するコンフィグで、[[条件テクニック]]の根幹をなす要素。
英語名称はAccess Sequence。

通常のデータ検索は有無レベルに過ぎないが、ここでは検索する対象の[[条件テーブル>条件テクニック/条件テーブル]]を複数紐付けることができ、且つその順序や[[限定条件>SAPの拡張手段#u3cfb943]]を割り当てることで''特定の場合は読み飛ばす''という処理も入れることができる。

個人的には、SAPの機能の中では[[移送>ベーシス/移送]]やマスタの階層構造と並ぶ素晴さと考える。

[[テキスト管理]]においては、[[取引先機能>ロジスティクス共通/取引先機能]]や[[言語キー>SAPの共通用語/言語キー]]も構成要素となる。

~
~
CENTER:【スポンサードリンク】
#htmlinsert(amazon_book_sap_system_implement)
~
~
----
#pcomment(reply)