トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

販売管理/請求伝票 の変更点

Top > 販売管理 > 請求伝票



[[請求管理>販売管理/請求管理]]における主伝票。
なお、広義では[[請求書一覧>販売管理/請求書一覧]]もこれに属する。

----
#contents
----

* 概要 [#e3e85a82]
業務のなかで、下記の役割を担う。
-[[請求書>販売管理/請求書]]の印刷
-債権/売上計上による[[総勘定元帳>財務会計/総勘定元帳]]への反映、入金の監視と管理
-オーダー([[販売伝票>販売管理/販売伝票]])のステータス更新 = Closeし、残管理の対象から省く
-[[与信管理]]への反映
-[[LIS>SAPの拡張手段/LIS]]や[[収益性分析>管理会計/収益性分析]]など分析系機能への反映

* まとめ前のメモ [#nd9d7f7e]
-[[分割基準>販売管理/分割基準]]
大まかには[[コピー規則>販売管理/コピー規則]]参照だが、コンフィグでなくともSAP標準が同一[[請求伝票>販売管理/請求伝票]]にまとめることを許さない項目があり、そこに抵触すると自動的に分割される。([[支払条件>財務会計/支払条件]]、[[請求先>得意先マスタ/請求先]]など)
その他、独自のロジックを割り当てることで伝票自体を分割することも可能。
-[[テキスト管理]]への反映
保存後&会計転記後でも、こっちは修正可。
-分析系
[[販売ディール>販売管理/販売ディール]]と[[販売促進>販売管理/販売促進]]番号は、請求伝票明細の詳細画面で確認可能。
これらにリンクされた[[条件レコード>条件テクニック/条件レコード]]を[[LIS>SAPの拡張手段/LIS]]で評価/分析できる。
-[[収益性分析>管理会計/収益性分析]]への転送
例えば[[無償出荷>販売管理/無償出荷]]なんかだと[[出荷伝票>物流管理/出荷伝票]]での在庫払い出しでCostを[[原価要素>管理会計/原価要素]]経由で飛ばしてたりするが、SAP的には請求伝票から飛ばしなさいとのこと。[[Note>SAPの共通用語/Note]]番号は忘れた。
例えば[[無償出荷>販売管理/無償出荷]]なんかだと[[出荷伝票>物流管理/出荷伝票]]での在庫払い出しでCostを[[原価要素>管理会計/原価要素]]経由で飛ばしてたりするが、SAP的には請求伝票から飛ばしなさいとのこと。[[SAP Note]]番号は忘れた。
-[[請求伝票タイプ>販売管理/請求伝票タイプ]]
-[[会計転記ステータス>販売管理/会計転記ステータス]]

~
~
CENTER:【スポンサードリンク】
#htmlinsert(amazon_book_sap_system_implement)
~
~
----
#pcomment(reply)